しなゆきの糧

誰かの為に、自分の糧に。

移転しました。

約3秒後に自動的にリダイレクトします。

【Apex Legends】初心者講座④ おすすめ武器ランキング紹介! 性能・使い方など! AR・SMG編

f:id:shinayuki:20190326180103j:plain
こんにちは、しなゆきです。

今回は「Apex Legends」の初心者講座第4回として、初心者さんに向け、アサルトライフルサブマシンガンを紹介をしていきたいと思います!

(次回の記事で残りの武器は紹介していくので、よかったらそちらもどうぞ!)

 

そろそろリリースから時間が空いているので、やり込んでいる方は自分のお気に入りの武器が決まってきたのではないでしょうか?

そのような方に向けても、この武器使ってみようかなぁと思ってもらえたら幸いです!

それでは早速いってみましょう!

 

アサルトライフル

まずはアサルトライフルから紹介していきたいと思います。

アサルトライフルには現在「R-301」「ヘムロック」「フラットライン」「ハボック」

の4種類が存在しています。

f:id:shinayuki:20190326180147j:plain
f:id:shinayuki:20190327142011j:plain
f:id:shinayuki:20190326180151j:plain
f:id:shinayuki:20190326180158j:plain
左から「R-301」「ヘムロック」「フラットライン」「ハボック」

「R-301」

まずは「R‐301」から紹介していきたいと思います!

R-301の特徴としては、「低反動」「長いレンジ」「低ダメージ」といった感じでしょうか。胴体ダメージは14です。

この武器のいちばんの強みはなんといっても「低反動」ですね。

フルオートで打った時の反動がとても少なく、エイムさえよければ中距離から遠距離まで狙った通りに当てることができます!

非常に使いやすいのですが、デフォルトの状態だと弾数が18発しかないんです。

ダメージも少なく、敵を倒し切ることが難しいので「拡張ライトマガジン」は必須です!

また、先述したようにダメージが少ないため敵を倒し切る前に逃げられてしまうことが良くあります。

しっかりと相手が逃げようとしても当て続けることが大切です。

また、反動をさらに小さくさせる「バレルスタピライザー」を装着させることができます。

反動がほぼなくなるので、ものすごく使いやすくなります!

 

「ヘムロック」

次に「ヘムロック」について紹介していきたいと思います。

「ヘムロック」は3点バーストのアサルトライフルとなっており、胴体ダメージは18です。

この18ダメージはアサルトライフルの中では最高値となっていますので、3発とも相手にヒットすれば、大きなダメージを与えることができます。

ただ、反動が意外と大きいことと、バーストごとの発射間隔が長いため、近距離戦での運用は難しいです。

セミオートの単発式に変更をして使っている方もいるようですが、私はどうも苦手な武器ですね…

 

「フラットライン」

「フラットライン」についての紹介です。

「フラットライン」の特徴は「弾数が多い」「高反動」といった感じでしょうか。

「R-301」と比べダメージは少し上がるのですが、変わりに反動が大きくなった感じですね。

弾数もデフォルトで20発あるため、マガジンを使い切って敵を倒し切れないということはあまりないです。

しかし、反動が大きいのであまり遠距離での運用は期待できないですね…

また、ダメージが大きいと書きましたが、「R-301」が胴体ダメージ14に対して「フラットライン」は胴体ダメージ16となっています。

その2ダメージをたったの2 なのか2は大きい と捉えるのかによりますが、個人的には反動が「R-301」に比べてだいぶ大きいので敵に当てられる方は「R-301」のほうがおすすめかなと思います。

 

「ハボック」

そして、最新の追加武器「ハボック」について紹介していきます!

皆さんのなかには「ハボック」ほとんど使ったことがないという方もいるのではないでしょうか?

この「ハボック」知っている方も多いと思いますが、アタッチメントの「ターボチャージャー」がないと射撃入力から初弾発射までラグがあります

このせいでほとんどの方が使ってないのではないかと思います…

しかし、この「ハボック」なんと胴体ダメージは18となっているのです!

この18という値は「ヘムロック」と並んでアサルトライフルの中では最高ダメージなのです。

 しかも、この「ハボック」反動が真上となっているのです。そのためリコイルコントロールが非常にしやすいのです!

ターボチャージャーがないと使いづらいことや、弾数を拡張することができないなどのデメリットがありますが、シーズン1始まって以降はエネルギーアモの出現率も高くなっているため、ターボチャージャーがあったら使ってみてもいいのではないでしょうか!

また同じくアタッチメントセレクトファイアをつけることでチャージビームを打つことができます!

ちょっとためてから打ち込む感じなので、これも発射までラグがあります…

ダメージもそこまでなく、使いづらいですね…

でもかっこいいので! 1回は使ってみてもいいのではないでしょうか!

 

私的アサルトライフルランキング!

これらを含め、私的アサルトライフルおすすめランキングはこちらです!

 

1位 「R-301」
2位 ターボチャージャー付き「ハボック」
3位 「フラットライン」
4位 「ヘムロック」
5位 デフォルト「ハボック」・セレクトファイア付き「ハボック」

 

やはり反動がほぼない「R-301」は強いです。私は当て続けることができずに敵に逃げられてしまうことも多いのですが、なんといっても当てやすいのでおすすめです!

 

ターボチャージャー付きの「ハボック」は同率1位でも良かったのですが、当てやすさを考えて2位となっています。

「ハボック」は敵に逃げられてしまうことがあまり少ないんです。

打ち合いになったら、マガジンがなくなってしまう前に敵を倒せるため、当てられれば打ち合いがほんっとうに強い武器だなという感じです!

 

「フラットライン」は安定したステータスで確かに悪くはないのですが、ダメージがあまり変わらず、反動に大きな差が出てしまうので3位になっています。

でも私も使うことは多いので、全体的にみても悪くはない武器ですね。

 

「ヘムロック」は3点バーストでダメージが大きいのですが、私はどうも苦手ですね。

キルするまでにどうしても時間がかかってしまいますし、遠距離ならスナイパーライフルでいいしと…

上手い使い方があったらぜひ教えてほしいです^^;

 

デフォルト「ハボック」は初弾の遅さにより最下位です…

武器持ち替えからの発砲の遅さは打ち合いにおいて死ですよ。

ターボチャージャーを装備しての運用をおすすめします。

セレクトファイアをつけてもあまりダメージが乗らないし、タイミングが難しいんですよね…

これも微妙かなと思い最下位です。

 

これでアサルトライフルの紹介は以上です。

書いてみると意外とアサルトライフルはそれぞれ差がなく、どれも使いやすい武器だなと感じました。

それでは次に、サブマシンガンの紹介をしていきたいと思います!

 

サブマシンガン

次にサブマシンガンです。

現在サブマシンガンには「オルタネーター」「ブラウラー」「R-99」の3種類が存在しています。

他の武器はヘッドショットダメージが2倍であるのに対して、サブマシンガンはヘッドショット倍率が少なくなっています。

その点では注意が必要ですね。

f:id:shinayuki:20190327142018j:plain
f:id:shinayuki:20190327143958j:plain
f:id:shinayuki:20190327144001j:plain
左から「オルタネータ」「ブラウラー」「R-99」

「オルタネーター」

まずは「オルタネーター」です。

胴体へのダメージは13 デフォルトの装弾数は16発となっています。

ダメージが少ないですが、サブマシンガン特有のレートの早さがあります。

その分、弾がなくなるのが早いためリロードのタイミングが大切になります。

ダメージも少なく、装弾数も少ないため拡張ライトマガジンがないと敵を倒し切るのが難しくなります。

序盤では持っていてもいいかもしれませんが、その後は持ち替えた方がいい武器ですね。

 

「ブラウラー」

次に「ブラウラー」です。

胴体へのダメージは15 デフォルトの装弾数は20となっています。

この武器は5点バーストのサブマシンガンです。

反動がとても大きく、遠距離を狙うことはできませんが近距離ではそのレートの速さで打ち合いが非常に強いです。

また、アタッチメントのセレクトファイアを装備することによって、フルオートに変更することもできます。

同じくアタッチメントの拡張ヘビーマガジンをつけることで装弾数も最大で35発になります。

フルオートになり、装弾数が増えた「ブラウラー」は近距離が非常に強いため、私的には本当におすすめな武器です。

 

「R-99」

最後は「R-99」の紹介です。

胴体へのダメージは12 装弾数は18となっています。

これだけを見ると「オルタネーター」とあまり変わらないかな、と思うのですがこの武器はレートが非常に速いです。

前に挙げた2つよりも早いため、近距離では当てることができれば最強レベルだと思います。

装弾数は18と少ないため、一瞬でマガジンがなくなってしまいます。

拡張ライトマガジンをつけると最大で30発まで増えるので、ぜひつけておきたい武器ですね。

 

私的サブマシンガンランキング!

これらを含め、私的サブマシンガンおすすめランキングはこちらです!

 

1位 「R-99」セレクトファイア付き「ブラウラー」
2位 デフォルト「ブラウラー」
3位 「オルタネーター」

 

1位は本当に迷いましたが、同率とさせていただきました!

「R-99」の近距離での破壊力は凄まじいですが、フルオートの「ブラウラー」も強いのです!

「R-99」はレートの速さ、「ブラウラー」は装弾数の多さゆえの安定感。

どちらも非常に使いやすいです。

自分の好みの方を使ってみてください!

 

2位はデフォルトの「ブラウラー」です。

使いづらいという方も多いですが、近距離では十分な強さがあると思います。

反動が大きいのでなるべく敵の近くによって打ち込んだほうがいいです。

私はセレクトファイアを探してそのまま最後まで持っていくことが多いので、十分戦える武器だと思います!

 

3位は「オルタネーター」です。

さい序盤のバトルでは持っているとラッキーぐらいなのですが、全体的には使いづらいですね…

私的には「R-99」の下位互換という感じだと思います。

 

以上がサブマシンガンのランキングです。

「R-99」「ブラウラー」は本当におすすめなのでぜひ使ってみてほしいです!

 

おわりに

今回はアサルトライフルサブマシンガンの紹介をしてみました。

次回の記事では残りの武器を紹介していきたいと思っています!

よろしかったらそちらもぜひご覧ください。

それでは!

 

【仮面浪人】経験者が語る、悩みや辛さ、メリット・デメリットなど

f:id:shinayuki:20190228001306j:plain

こんにちは、しなゆきです。

私は今、大学生として楽しい日々を過ごしているのですが、実は「仮面浪人」経験者なのです

今回はその「仮面浪人」について、実際にしようと考えている方、大学の合否が決まり進学を悩んでいる方に、私しなゆきが経験者だからこそ言えることを書いていきたいと思います。

 

仮面浪人とは

f:id:shinayuki:20190228001338j:plain

まず「仮面浪人」とは何か知らない方々のために、簡単に説明していきたいと思います。

「仮面浪人」とは「ある大学に通学をし、学びながら本来進学したい大学に合格するために、勉強をしている状態またはしている人」のことを指します。

一般的な浪人と違い、大学に通いながらのため世間的には大学生となります。

仮面浪人生の多くは大学一年生です。次の年のセンター試験、2次試験に向けて勉強を頑張るという形になります。

次に仮面浪人と一般的な浪人を比べ、メリット・デメリットを書いていきたいと思います。

 

仮面浪人のメリット

まず仮面浪人のメリットから書いていきたいと思います。

  • 落ちても現在通っている大学が保険として残っていること
  • 世間体的に大学生であること
  • 大学生活をとりあえず感じることができること

まず、落ちても現在通っている大学が保険として残っているという点ですが、一般的な浪人だと、第一志望の大学に受からなかった場合を考えて、いわゆる「滑り止め」を受けることも考えなくてはいけません。

それとは違い、仮面浪人なら落ちてしまったら現在通っている大学に最悪残れるというように考えることができるため、気持ちは楽になると思います。

次に世間体的に大学生であるという点ですが、映画館などで学割が使えます!     冗談です…

自分は浪人生である。というように考えるよりも、自分は大学生である。と考えることができるだけで気持ちの軽さは違ってきます。

最後の大学生活をとりあえず感じることができるという点は、私の中で一番大きいのではないかと思います。

私の仮面浪人生活については後に書きますが、大学一年間というのは得るものがとても大きいです。そこで学んだ一年間はとりあえずの大学生活ですが、振り返るととても新鮮で鮮やかな一年間で、貴重な経験をしたなと思えるようになります。

仮面浪人が成功した時に、一回経験したことあるな~と思いながら新しい大学生活を始められるのは、とても大きなアドバンテージになります。

 

仮面浪人のデメリット

次は仮面浪人のデメリットについて順に書いていきます。

  • 勉強時間が少ない、忙しい
  • 交友関係に悩む
  • 大学生活に真剣になれない

勉強時間ですね。これは間違いないです。

他の浪人生は朝から晩まで勉強をする時間があるのです。それに比べ、大学の授業を受け課題をこなし、などなど勉強に充てられる時間は頑張っている浪人生と比べてとても短いです。

私はなんとさらに一人暮らしもしていたため、家事やご飯の用意なども大変でしたね…

これは個人にもよりますが、友人に仮面浪人中であることを伝えることができないと、交友関係などにも悩まさせます。

ちょっと書きましたが交友関係は、私にとっても大きな悩みでした。

同じ大学の友人に仮面浪人をすることを伝えると、その大学のレベルが低いと思われてしまうとか、どうせいなくなるなら相手しなくていいやなど思われてしまいそうで…

本当に交友関係はみなさん悩むと思います

仲のいい友人ができてしまった際に先に言うべきなのか、合格が決まってからいうべきなのか…これは一般的な浪人生では起きないことなので、仮面浪人のデメリットと言えます…

最後の、大学生活に真剣になれないですね。これはどうしても起きてしまうことだと思います。

仮面浪人は現在の大学のことを「もしかしたら」の範囲で考えなければなりません。確定したことが言えないため、講義のレポートなど全力でやってもいなくなるんじゃ意味ないような…そんな気持ちになります。

どうしても仮面浪人は勉強も大学生活も中途半端になってしまうというのがデメリットですね。

 

私の仮面浪人体験

f:id:shinayuki:20190228001237j:plain

ここから急な自分語りに入っていこうと思います。

仮面浪人が成功したわたしのそのままの体験を書いていくので、参考になったら幸いです。

 

 仮面浪人を決めたきっかけ

まず、私が仮面浪人をしよう!と思ったのは大学に進学してから2か月後の6月です。

そうなんです。初めから仮面浪人をしようと思って大学に入っていないんです。

なぜ、仮面浪人をしようと思ったのかと言いますと、私は大学進学時点で将来やりたことがありませんでした。

ただ、なんとなくで地方のそこそこ有名な国立大学に進学しなんとなくで学部も決めてしまいました。

その時の私は、頭が良くて知名度のある大学へ行けば周りにも自慢できるしいいや! くらいの気持ちで大学に進学しました。

それがいけなかったですね…しかし過去にさかのぼってちゃんとやりたいこと考えろ! と自分に言っても「いや、ないね」というばかりだったと思うので仕方ないかな、とは思ってます(笑)

話を戻しますが、当初の大学の特別講義で建築を専門とする研究員の方がいらしてくれたのです。

その講義で私は「建築…面白そうじゃん!」と思ったのです。

なんとなくで入った大学では「大学生だから学べること」が学べないなと感じていました。ただ講義を受け「そうなんだへぇ~」で帰っての繰り返しでした。

せっかく大学に入るのなら、大学を卒業した時に胸を張って「私は大学でこれを学んできました!」と言えるようになりたい。そう思って建築を学ぼう。学べる大学に行こうと思ったのです。

長くなりましたが以上が私の仮面浪人に至った経緯ですね。

え! そんなんで!? と思うかもしれませんが(笑)

長くて短い4年間です。つまらないことを学んで、お金払って卒業の時に満足するのかなと、私なりに考えたのです。

 

仮面浪人生活

ここからは実際に体験してきた生活について書いていきたいと思います。

まず、私は先述したように6月に仮面浪人しようと決意しました。

そうなんです。遅いんです。一人暮らしもしていましたし、サークルにも入っていましたし、友人もいました…

仮面浪人を始めるにあたってまず一番に私はサークルをやめました。よくしてくれる先輩、友人になんでー? と聞かれながら、本当に仲の良かった先輩と友人にだけ事の経緯を話しました。

始めはみんな反対しましたが、私の意志のが固いとみると諦めたのかみんな応援をしてくれました…本当にうれしかったです。感謝です…

それからは、大学の図書館で空きコマや講義の後は遅くまで勉強する日々でした。周囲の視線がどうとかちょっと気になったので、一番端で目立たないようにやってましたね(笑)

 7月になると大学のレポートが多くなり、とても勉強に集中できるような状況ではなくなりました。その時ばかりは仮面浪人のつらさを感じました。

夏休みに入ると、ひと段落して勉強に集中できるようになりました。このころから私は今の実力はどれくらいなのか気になり、模試を受け始めました

なんと、驚いたことに一回目の模試の会場で何と同じ大学の友人と会ったのです! その友人もなんと仮面浪人を考えていて模試を受けに来たと、そう言いました。

その友人の存在も、私の仮面浪人生活の大きな支えとなったなと改めて感じています。

模試の判定はB判定でなんとも微妙でした…

ここで私の親の話になるのですが、仮面浪人は比較的反対でした。しかし私が本当にそこに合格できるなら、できるように頑張るのなら、止めはしないというスタンスでした。

大学の課題も終わり、模試の判定もB判定でやっと落ち着いて勉強ができると、思ったのですが、私は思ったのです。

「模試受けるのにもお金かかるし、受験料もかかるし…」と。私が決めたことだ! さすがに親に頼ってばかりではいけない! そう思った私はなんとバイトをしようと決意したのです!!

いや、勉強しろよ!! 私も今となってはそう思います…

当時の私は、親が望んだ大学を退学し、さらにはお金までかけてと…親に対して負い目を感じていたのだと思います。

しかし、勉強に関連したバイトをしよう! そう考えた私は高校生の家庭教師を始めたのです。夏休みは家庭教師と勉強とで忙しく終えました。

後期に入ると、前期での反省を踏まえ単位数を少なくしました。そのおかげで家庭教師を続けながら、勉強の時間も多く取れるような生活を続けることができました。

後期の私は焦っていましたね…なにせ現役生はここから伸びてきますし、受験シーズンになるにつれていろんな不安や葛藤を感じるようになりました。

そこでも一緒に仮面浪人する友人はいい相談相手になってくれました…

友人は家庭教師を雇って勉強をしていたらしいです。

時間がない中でどうやって結果を出すのか…それが仮面浪人のつらさなので家庭教師を雇うのはいい手段だなぁ…と思いました。

やはり、同じ境遇に置かれている人が一人でもいると心強いですね。私はラッキーだったなと思います。

センター試験当日は私は特に焦らずに落ち着いて取り組めたと思います。

まぁ二回目ですし、一回受けたことがあるというのは大きなアドバンテージでした。(物理基礎マークミスしたんですけどね~~!!!)

二次試験も落ち着いてうけることができ、私は見事に合格することができました。

一緒に仮面浪人した友人も合格したためよかったです。

合格後は仲の良かった友人、親に報告をしました。

友人は寂しそうでしたが、これからも連絡し合おうね! と多くの友人に言ってもらえました。

このように違う大学に多くの友人ができるのは仮面浪人ならではの強みかなと感じますね…

親もよかった、これからが楽しみだと応援をしてくれました。

以上が私の仮面浪人体験になります。

もっと書きたいことや伝えたいことがあるのですが、また機会があれば書いていきたいと思います。

長くなってしまいすみません!!

じっくりと読んでくれた方はありがとうございます。

友人のように家庭教師を雇うこともお勧めします! 二人三脚で頑張れますし、なんといっても相談相手になってくますからね! 心の大きな支えになると思います。

ここから自分の境遇に合った家庭教師を探すことができます!

【かてきょnavi】

家庭教師の大手企業のなかで一番自分に合った家庭教師を一度の資料請求で確認できます!

無料で確認できるのでぜひ利用してみてください!

 

おわりに

f:id:shinayuki:20190228001205j:plain

よく私は「仮面浪人して後悔してない?」と聞かれます。

私は全く後悔していないです。

あの大学で得たこと、学んだこと、できた友人はあのきつかった仮面浪人がなかったら経験できないことでした。

「一年遅れるんだ」まわりから耳が痛いほど言われました。

ですが私は「一年多く学べるんだ」そう言いたいです。遅れてしまうのは確かにそうかもしれません。でも1年の経験は無駄にはならないのです。

仮面浪人を考えている方、している方、どうか「1年無駄になる」そのようにだけは考えないでください。学べること、得ること自分を成長させる貴重な機会になると思います。

私のあの1年は宝物です。

学びたいことを学ぶために頑張って仮面浪人をしている方の応援に、また仮面浪人について悩んでいる方の参考になったら幸いです。

それでは。

 

【Apex Legends】「オクタン」参戦 おすすめ? 使い方や詳細など!

f:id:shinayuki:20190321135217j:plain
こんにちは、しなゆきです。

「Apex Legends」ついにシーズン1が来ましたね!

今回はそのシーズン1で参戦した「Apex Legends」初の追加レジェンド「オクタン」について、性能や私が使ってみた感想、おすすなのかどうかについて書いていきたいと思います!

なんといっても初の追加キャラクターですからね! 私もわくわくしながら使ってみました。

購入するのかどうかの参考や、プレイの時の参考になったら嬉しいです!

 

新レジェンド「オクタン」とは?

f:id:shinayuki:20190321135243j:plain

早速ですが「Apex Legends」初の新レジェンド「オクタン」とはどのような

レジェンドなのか紹介していきたいと思います。

「オクタン」は本名を「オクタビオ・シルバ」といい、なんと「シルバ製薬」の次期CEOでした。

毎日退屈な日々を過ごしていた彼は、最速の移動を目指す競技のゴール付近で「グレネード」を使い推進力を受けることにより、コース記録を狙おうとしました。

しかし、そのグレネードによって両足を負傷、旧友の「アジェイ・チェ(ライフライン」に助けを求め義足を作り、さらに無茶をするようになったそうです。

そしてさらに上を目指すため、アドレナリンを使う楽しさに目覚め至高のゲーム「Apex Legends」に参戦を決めたといいます。

なんと次期社長という…やんちゃなアドレナリン中毒者という感じでしょうか笑

今までのレジェンドとは違った個性のある性格ですね!

 

オクタンの性能について

f:id:shinayuki:20190321135026j:plain

次に「オクタン」の性能について書いていきたいと思います。

「オクタン」は「オフェンス型」のレジェンドとなっています。

上に画像がありますが、説明をするとこんな感じとなっています。

・ パッシブ:「高速修復」ダメージを受けていない間、自身の体力をちょっとずつ回復する
・ 戦術アビリティ:「興奮剤」自身の体力を使い、6秒間移動速度を30%上昇させる
・ アルティメット:「ジャンプパット」上の乗るとジャンプできるジャンプパッドを展開。敵味方ともに使用可能。

このようなアビリティ構成となっています。

これだけ読むと「ううん…?」と思うかもしれませんが、なんと戦術アビリティの「興奮剤」はクールタイムが2秒となっていて凄く短いんです!

アルティメットの「ジャンプパット」は最近プレイしたことがある方はわかると思いますが、なんとシーズン1が始まるちょっと前にフィールド上に置いてあったんです!

ただ、知らない方やいまいちわかりずらいと思う方もいると思うので、次に私が実際に使ってみた感想を書いていきたいと思います!

 

使ってみた感想!!

f:id:shinayuki:20190321140336j:plain

私が実際に使ってみた感想ですが、このレジェンドはめちゃめちゃ強いと思います!

こんなこと書いて使いこなせてはいなんですが…

まずパッシブ「高速修復」ですがこれは見て分かる通り普通に強いです。

強いというか使いやすいというか…序盤の注射器不足や味方にライフラインがいないときに非常に助かります!

本当にちょっとずつなのですが、戦闘中の時にもダメージを受けなければ発動するのでそれは強いです。

エリアダメージの回復もできるので、ちょっとのダメージに対して回復の温存になるのです。

次に戦術アビリティ「興奮剤」です。これが本当に強いですね。

移動速度が上がるので、目的地へ早くたどりつけたり、漁りが早くなったりするのはもちろんなのですが、このアビリティ横移動速度も速くしてしまうのです!

これにより打ち合いでは敵の弾を避けることができるのです。

横移動しながら打ち合うことでこのレジェンドは打ち合いがとても強くなるんです!

しかもクールタイムは2秒という短さ…体力の減少も気にならないほどなので「高速修復」ですぐ回復できる…強い!!

アルティメット「ジャンプパッド」も始めは「パスファインダーの劣化版か?」と思ったのですが、使い勝手がまったく違いました。

まず、移動経路が相手に確認されないということ。これはおおきな違いです!

次に、上に飛ぶため相手の意表をつけること。相手に気づかれずに裏どりができたり、空中から攻撃ができます。

また、発動から移動までのラグが「ジップラインガン」と比べると短く感じたので、逃げる時にも有効になります!

パスファインダー」の「ジップラインガン」と比べると移動距離が短い、戻ってこれない、移動先を確認できないといったところでしょうかね。

戦闘中では「ジップラインガン」よりも「ジャンプパット」のほうが活躍できそうだなと感じました。

全体的に自分一人で完結しいているような印象を受けましたね。

逃げることも回復も自分一人で行える。その分大技はありませんが、索敵や裏どりなどに向いているレジェンドかなと感じました!

 

おすすめなのかどうか!

f:id:shinayuki:20190321143922j:plain

さてここまで新レジェンド「オクタン」についてものすごく持ち上げてきましたが、実際に私がおすすめかどうかというともちろんおすすめです!!

なんといっても打ち合いの強さそれに加え移動手段回復もできますからね。

そりゃ強いですよ。

使っていて移動速度30%アップの疾走感は楽しいですしね笑

私はお気に入りとして長く使っていきたいと思います!

ただ、初心者さんに向けると微妙かな…という感じです。

打ち合いの横移動はもちろん相手のエイムもずれますが、自分のエイムもずれます笑

相手に当てることも難しくなってしまうので、エイムに自信がない方は難しいかなと思います。(私もそうでした…)

サブマシンガンやショットガンなどを使った、近接戦が得意な方はさらに打ち勝てるようになるので、ぜひ使ってみてはいかがでしょうか!

 

おわりに

今回は「Apex Legends」初の追加レジェンド「オクタン」について紹介してみました。

このレジェンドは見た目もかっこいいので今後はやっていくのではないでしょうか!

ただ弱体化が来ないといいですね…^^;

「Apex Legends」はバランスがとてもとれているゲームだと思うので、大丈夫だとは思いますが!

次は「バトルパス」の詳細について書いていきたいと思います!

今回の記事が「オクタン」の購入を考えている方、使い方が分からなかったの参考になったら幸いです!

それでは!

 

【地球防衛軍4.1】面白い? 私的紹介 プレイの感想 

f:id:shinayuki:20190320094655j:plain
こんにちは、しなゆきです。

今回はPS4plusのフリープレイ3月版で発表された地球防衛軍4.1 THE SHADOW OF NEW DESPAIR」について書いていきたいと思います!

実はちょうど、ある方達の「地球防衛軍5」の実況を見て、地球防衛軍やってみたいと思っていたのです。

そんな時に前作がフリープレイになったのですよ! これはやるしかない! ということで今回は実際にプレーしてみた感想、そして地球防衛軍を知らなかった方に向けてどのようなゲームなのか紹介していきたいと思います!

 

地球防衛軍4.1 THE SHADOW OF NEW DESPAIR」とは

まず「地球防衛軍4.1 THE SHADOW OF NEW DESPAIR」は2015年にPS4用に発売されたTPS型のPvEゲームです。

地球防衛軍4.1」という題名からもわかるように「地球防衛軍」は2003年にPS2用に発売された「THE 地球防衛軍」というゲームから始まるシリーズ作となっています。

私も小さい頃に友人がやっていたので知ってはいましたが、そんなに長いシリーズだったんですね…びっくりです。

シリーズのコンセプトは一貫して「地球を襲う巨大な敵から人類が地球を守る」というものとなっています。

f:id:shinayuki:20190320094810j:plain

巨大な蟻の前に立ち尽くすフェンサー

巨大な蟻や蜘蛛を相手に、武器を持って私たち人間が対抗するんです。考えただけでも恐ろしいですね…

その地球を守る部隊EDF(Earth Defense Force)」のひとりとして私たちプレイヤーは巨大な敵に挑むことになります。

 

個性のある兵科

今作の地球防衛軍4.1では「兵科」というものを選ぶことができます。

今作は「レンジャー」「ウィングダイバー」「エアレイダー」「フェンサー」の4つ兵科の中から選ぶことができ、それぞれで異なった個性のある戦いをすることができます。

安定した性能の歩兵「レンジャー」 空を飛びエネルギーを使う武器を持つ「ウィングダイバー」 歩兵でありながら戦車などの乗り物を呼び、航空支援も要請可能な「エアレイダー」 武器を4つ持つことができる高火力・超重量の「フェンサー」 この中から自分の好きな兵科を選び戦います。

それぞれに個性があり、全く違った戦い方をするので自分の好きなプレイスタイルで戦うことができます。

各ステージごとに兵科は変更可能ですが、自分の使った兵科の武器しかドロップしないため、自分の好きな兵科を極めることが大切ですね。

 

前作「地球防衛軍4」との違い

ここで「地球防衛軍4.1 THE SHADOW OF NEW DESPAIR」は前作の「地球防衛軍4」とどう違うのか紹介していきます。

前作の「地球防衛軍4」は2013年7月にPS3xbox360用に発売されました。

それに対して今作は2015年にPS4用で発売され、前作よりもグラフィックを向上させたものになっています!

PS4発売が2013年11月なので、それに合わせてPS4用に再度開発されたものとなっているんですね。

そのほかにも「処理落ちの改善」「ロード時間の短縮」「各兵科の性能の調整」「味方、敵の配置の変更」「味方の会話の変更」などが行われたようです。

プレイヤーが快適に遊べるように改善されていたのです!

私は「地球防衛軍4」はプレイしたことがないので分かりませんが、大幅な変更があったらしいです…

敵のアイテムドロップの増加だったり、敵の弱体化も行われているので「地球防衛軍4」は厳しい世界だったのかなぁ…と思いました笑

 

プレイしてみた感想

私がこのゲームをプレイした感想としてはまず 難しい!! でしたね笑

敵がわんさか出てきますし、移動速度も速いのです…気を抜いたら敵の波にのまれて死です笑

ゲームの難易度が分かれているため、難しいと感じた方は下げるのが良いと思います…

しかし、私の感じるこのゲームの魅力は戦略性にあると思います。

ものすごい数の敵が来て、何もできずに負けてしまった… こんなの無理だ!

そう思っても、なんの武器にするべきなのか、どこから攻めるべきなのか、何から倒すべきなのか… そのように考え、対策を立てまた挑んでいく。そうして無理だと思った敵を何とか倒す。

そこに一番の魅力があると感じました。

このような戦略性は4つの兵科、それぞれのものすごい数ある種類の武器、幾通りもあるステージから成り立っています。

私もなんども負けて嫌になることもありましたが、前のステージに武器を取りに戻ったり、兵科を変えるなど対策を何度もしました。

その分クリアした時の達成感はすごかったです。

こんな風に言うと「いや、大変じゃね? 楽しくなさそー」と思う方もいるかもしれませんが、敵を倒して武器がドロップしたときのわくわく感や、強敵と対峙した時の緊張感はものすごいです。

なんども試行錯誤できたり、負けず嫌い、コレクションが好きな方におすすめなゲームだと思います!

下の左の画像のように緑色の箱(武器)が敵を倒すとドロップすることがあります。

それらはステージをクリアすると右の画像のように確認できます!

f:id:shinayuki:20190320094931j:plain
f:id:shinayuki:20190320094933j:plain

ただ、武器は被ることがありますし、同じようなステージもいくつかあります。

作業とまではいきませんが、飽き性の方などには向かないかもしれませんね…

私は負けず嫌いですし、武器のコレクションも大好きなのでピッタリなゲームだったと思います!

おわりに

今回はPS4plusのフリープレイ3月版の「地球防衛軍4.1 THE SHADOW OF NEW DESPAIR」について書いてみました!

このゲームはTPSですが、敵の難易度も変更できますし武器も当てやすいものが多いので初心者でもとっつきやすいゲームかなと思います。

容量も大きくはないので、とりあえずやってみようという感覚でやってみてもよいのではないでしょうか?

このゲーム特有の緊張感や達成感はぜひ感じておくべきだと思います!

個人的には武器の種類が少ない序盤よりも武器の種類の増えてくる中盤のほうが格別に面白かったため、そこまではぜひ遊んでみてほしいです!!

今回の記事が「地球防衛軍4.1 THE SHADOW OF NEW DESPAIR」を知らなかった方、興味がなかった方への参考になったら幸いです。

それでは!

 

【独り言】やりたいことがない方へ とりあえずの心構え

f:id:shinayuki:20190319173617j:plain
こんにちは、しなゆきです。

ブログの投稿がしばらくお休みになってしまいすみませんでした!

パソコンが壊れてしまい修理に時間がかかってしまったのです…

今日からは、またほぼ日投稿していきたいと意気込んでいるので、宜しかったらまた応援よろしくお願いします!

 

さて、今回の記事では私が最近思うことを書いていきたいと思います。

独り言のようなものなので、つまらなかったり、どうでも良かったりするものになってしまったらすみません。

 

今回は「やりたいことがない方へ」と題して、やりたいこと、打ち込めることがない方へ少しでも参考になるように私自身の経験を含め、どうやったら変わっていけるのか書いていきたいと思います。

自己紹介などで書いたように、私はブログを始める前は「やりたいことがない」と思い、周りの友人によく愚痴をこぼしていました。

充実した日々を過ごせている方はこのようなことを思わないのかもしれませんが、何となく日々が物足りない。打ち込めること、アイデンティティになることがしたいとモヤモヤとした感情を抱えている方は多いのではないでしょうか?

 

少なくとも私はつい1ヶ月前まではそう思っていました。

大学の講義を受け、課題をこなし、サークルに行きバイトもする一見充実しているような日々だったのですが、何か物足りないような気がしていたのです。

高校生までは勉強、部活にひたすら打ち込んでいました。高校生までは「やらなければいけないもの」が必ず存在していたのです。今思うと勉強はやりたくなかったけど、今までの私自身のアイデンティティになっていたのかなと思います。

しかし、大学生になり勉強も頑張らなくても大丈夫、サークルも別に楽しめればいい。そんな風になってしまい、打ち込めることがばったりと無くなってしまったのです。

f:id:shinayuki:20190319173633j:plain

皆さんはこのようなことはないでしょうか?

少なくともこの記事にたどり着いた方は少しは思うところがあったと思います。

私は「やりたいことがない」と思っている方は2通りの考えを持っていると思います。

まず「やりたいことを探しているけど見つかってない向上心のある方」次に「やりたいことがないから何もしない怠惰な方」この2通りだと思います。

 

しかし、この記事にたどり着いたあなたが、もしやりたいことがないと思っているならば間違いなく、あなたは前者の「向上心のある方」なのです。

やりたいことがないと何もしない方はわざわざ検索なんてしませんよね。

この記事を見ているあなたは間違いなく向上心があり、なにかしよう、なにか出来ることがあるはず。と現状に満足せずに、自分を変えようとしているのです。

まずは、「自分には向上心がある」そう思うことが大切です。

 

ちなみに私は後者の「怠惰な人」でした。

やりたいことないけど、現状それなりに上手くいってるし、そのままでいいかと思っていたのです。

大学に行き、講義を受け課題をこなしサークルに行く。そのあとは友人と遊ぶなりゲームするなりで寝る。

そんな日々をただ繰り返していました。

しかし、一か月ほど前に友人Aとこのような話をしたのです。

 

友人A「しなゆき、休日は何してるの?」

しなゆき「あー…ゲームとか!」

友人A「ゲームかー…他になんかしないの?」

しなゆき「うーん…でも、特にやりたいことも無いからなぁ…笑」

友人A「ふーんそうかぁ」

 

この会話の後何故か私は劣等感を感じました笑 

最後のふーんが響いたのですよ。何故かね?

その時に思ったのです。もうこんな答えしたくないなと

それから自分を変えたいと思いました。

でも、やりたいことない自分では思いつかなかったので多趣味な友人Bに勇気をだしてそれとなく相談したんですね 。

 

しなゆき「なんか最近やりたいことなくて…なんか楽しいことあるー?」

友人B「楽しいことかー、釣りとかは?」

しなゆき「釣りかー…やったことないんだよねぇ…」

友人B「楽しいかどうかはやらないと分からんでしょー笑 とりあえずやってみようよ! 」

 

そう言って友人Bはもう次の日に釣りに連れてってくれました。

とても楽しかったです! まぁ今はやってないですけどね!

その釣りをしてる時に思ったんです。やらなきゃ分からないな。知らないことが沢山あるなって。

何事も簡単に出来るわけでもないですし、お金やスキルが必要でとっつきにくいものも沢山あります。

それでも「とりあえずやってみよう」という心構えが大切なのかなと思います。

 

あれはちょっと…とか、難しそう…だとかやっぱり先入観は敵ですね。

何事もとりあえず挑戦する。手を出してみる。その中で苦手なものや大変なものはやめて、少しでも楽しいと思えることを残してやって行く。

それでいいのではないかと思います。

 

友人Aと友人Bには本当に感謝しています。

一か月前のあの出来事がなければ私は今もただ日々をこなすような生活をしていたと思います。

今、私にはブログがあります。結果が数字になり、こつこつと頑張ればその分結果が出る…私にぴったりだなと思いました。

 

あんなに怠惰だった私でもこんなに打ち込めることを見つけることができたのです。向上心があり、今の生活を変えたい! このままじゃだめだ! と思っているあなたなら、とりあえずやってみることがきっとできると思います。

f:id:shinayuki:20190218230343j:plain私がブログを始めたのも「とりあえず」でした 。

ブログなんて書けないかな…難しそうだな…そう思わずに、ダメだったら辞めればいいや。くらいの気持ちでした笑

そんなもんでいいのかなと思います。

 

具体的にこれだ!  この趣味がオススメだー! と言えずにすみません笑

趣味は100個近く乗せているサイトさんが多数あるので、そちらを参考にしてください^^;

そのなかにもとりあえずやってみてもいいかな、と思えるものが沢山あります。

こんなダラダラした記事をここまで読んでくれた方なら、熱意は十分だと思います。

ぜひ何か自分のアイデンティティを見つけてください!

私も自分に誇りを持てるように、これからも様々なことに挑戦していきます。

 

この記事が「やりたいことがない」と悩んでいる方の参考に少しでもなれば幸いです。身近な人に相談するのも意外といいと思います。一緒になにか始めてくれたりするかもしれないですからね!

この記事を読んでくれたあなたが充実した日々を送れることを願っています 。

それでは!

 

【ディビジョン2】面白い? 私的評価・感想!【オープンベータ】

f:id:shinayuki:20190302011425j:plain

こんにちは、しなゆきです。

今回は「TOM CLANCY'S THE DIVISION2」通称「ディビジョン2」のオープンベータテストについて、私しなゆきが実際に参加してみての感想を書いていきたいと思います!

このオープンベータテストPS4Xbox One、PCでの同時開催となっています。

大きく話題になったのでプレイした方も多かったのではないでしょうか!

前作をプレイした方や、購入を考えている方の参考になったら幸いです。

 

DIVISION2とは

f:id:shinayuki:20190302011445j:plain

まず「ディビジョン2」について軽く説明をしていこうと思います。

「ディビジョン2」はUBIソフトより2016年3月10日に発売された前作「ディビジョン」の次回作として発売をされる予定のTPSオープンワールドのゲームです。

前作の「ディビジョン」は「ウイルステロによって荒廃したニューヨークを舞台とし、プレイヤー自身がディビジョンという特殊部隊のエージェントとなり、秩序そして街を取り戻すために政府・法執行機関と共に活動する。」というものでした。

PS4では今年の1月のフリープレイにあったため、ご存知の方やプレイした事のある方も多いのではないでしょうか。

今作の「ディビジョン2」はワシントンDCを舞台にしています。

前作、崩壊の危機を引き起こした「殺人ウイルス」が発生してから7か月後、ウイルスを阻止するすべはなく世界で最も守られた街、ワシントンDC でも被害が広がっています。

街は破壊され秩序はなく、市民は厳しい環境の中で何とか生きるすべを探していくことになります。その市民の唯一の盾として、ディビジョンのエージェントとなり、街を守り秩序を取り戻すということが今作、ディビジョンのあなたに課せられた使命です。

前作に引き続き、協力プレイが可能となっておりフレンドや野良の方とパーティを組むこともできます。

しかしソロでも問題なくプレイできるのでプレイスタイルに応じて楽しめます!

 

今回のオープンベータで出来ること

今回のオープンベータでプレイできるコンテンツはこれらになっています。

・ 3つのメインストーリーミッション
・ 5つのサイドミッション
・ コントロールポイントと追加アクティビティ
・ ダークゾーンイース
・ ダークゾーン内でプレイが可能なPVP「スカーミッシュ」モード
・ エンドゲームコンテンツ(侵略ミッション、スペシャリゼーション)

 

プレイできる期間は短いのですが、できるコンテンツは多めと言ったところでしょうか。

ちなみにプレイヤーのレベルの上限は8となっています。

メインミッションやサイドミッションのほかにも、PVPも楽しめるようになっています。

 

プレイしてみての感想

f:id:shinayuki:20190302014518j:plain

私は前作の「ディビジョン」に結構はまり、やり込んだのですが今作もさすがの出来でしたね。

グラフィックは前作のようにとても作り込んであり、操作性も問題なかったです。

ゲームの難易度なども問題なかったですね。前作では初めの方の「警察署」のミッション、難しかったですよね…

私がベータ版をプレイしてみた感想としてはそのようなミッションなどもなく、程よい難易度で楽しむことができました。

TPSが苦手な方も楽しめるようないい難易度なのかなと思います。

倒されてしまったときのデスペナルティも相変わらずないので、負けてしまっても何回でも挑戦できるのがこのゲームのいいところですよね。

戦闘も相変わらずとても面白かったです!!

f:id:shinayuki:20190302014523j:plain

マップも前作と同じようなデザインになっていて、冒険心をくすぐるものがあります!

あとは、舞台となっているワシントンDCの綺麗なこと…!

街並みも一部しか見ることはできていませんが、前作に続きさすがだなぁ…と感動しました。

オープンワールドで好きなように歩き回れるので、好きなところを歩いているだけで楽しかったです(笑)

あとは、「コミュニティ」という場所ですね。この「コミュ二ティ」は市民が自分たちで作ったみんなの居場所のようなものです。

前作では自分の基地を育て、設備を改善していくというものがありましたが、今作ではこの「コミュニティ」という場所が用意され、そこを発展させていくことができます。

「コミュニティ」ではサイドミッションなどを受けることができたり、「コミュニティ」を発展させるためのマイルストーンの確認などができます。

一つ目の「コミュニティ」の「シアター」は水耕栽培やバーベキューなどを発展させることができます。

f:id:shinayuki:20190302012515j:plain
f:id:shinayuki:20190302012533j:plain

混沌とした世界でもなんとなく癒されるような空間になっていくのです^^

このシステムは前作に引き続き、発展していく形を見ることができるので、見ていてとても楽しいですよね!

私は一通りプレイをしてみてバグやクラッシュにはあわなかったです。

全体的にみても快適に楽しくプレイできたかなという印象ですね!

 

私的評価

f:id:shinayuki:20190302020517j:plain

私はこの「ディビジョン2」は 買うべき! と思います。

前作「ディビジョン」がとても楽しく、あのわくわくをもう一度味わえるならばこれは買うしかないといったところですね。

戦闘も前作と同じように適度な緊張感を味わえます。戦闘の自由さ、スキル構成の考え方など自分のプレイスタイルに合わせて、自由に楽しむことができます!

しかし、私が一番このゲームで押している点はストーリーなのです!

前作をプレイしたことのある方ならわかっていると思うのですが、現在の戦況、敵の目的、味方の状況などしっかりと決まっていてなおかつ、個人個人の小さな物語も含まれているのです。

「ディビジョン」の「エージェント」として街を救うこと。まるでヒーローになったかのような感覚を味わうことができます

ストーリーやシステム、やり込み要素などを含め、おすすめしたいゲームかなと思います!

3月15日の発売が楽しみです!

今回の記事が「ディビジョン2」の購入を考えている方の参考になったら幸いです。

それでは!

 

【引っ越し】安くて良い物件の探し方・選び方!【学生向け】

f:id:shinayuki:20190228194243j:plain
こんにちは、しなゆきです。

今回はタイトルにあるように一人暮らしを考えている学生さんに向けて「一人暮らしの物件選び」について書いていきたいと思います。

現在大学生の私なのですが今までの人生で多数の引っ越しをしたことがあります。

そのうちなんと3回は自分で物件を選び、契約を行っています。

今回はそんな私がたびたびの引っ越しで学んだことやコツ、考えなくてはいけないことを書いていきます!!

 

物件の調べ方

f:id:shinayuki:20190228194352j:plain

皆さんは引っ越しをするにあたって、どのように物件を探しますか?

実は、まずインターネットで調べることが大切なのです。

なんで? とりあえず不動産屋に行けばよくない? と思われるかもしれませんが、まずは自分でインターネットで調べて、良さそうな物件を2つか3つくらい探しておきましょう。

不動産屋さんに行っても、空いている物件の一覧をもらえるわけではありません。確かに、自分に合った条件の物件を何個か提示してくれるのですが、実はもっといい物件があったり…ということもあります。

私も一回目の引っ越しではまず不動産屋さんに行ったのですが、あまり好みでないものしかなくがっかりしました。そのあとインターネットで調べるといい物件が何個もあったのです!!

結局インターネットから問い合わせ、ほかの不動産屋さんと契約をし、納得のいく物件に入居することができました。

また別の時には、インターネットで調べたのに不動産屋さんから「インターネットの情報は古い、今はその物件は埋まっている」と言われてしまったこともあります。

私はその時、諦めきれずにほかの不動産屋さんに電話をし、空室の確認をしてもらいました。

そしたらなんと「あ、空いていますよ。抑えておきますか?」と…

こんなこともあるんです!

まずは自分で調べて、もし空いていないと言われたらほかの不動産会社に連絡をする。

自分の好みの物件を選ぶにあたっては粘り強さが大切だと思います。

 

私的良い条件!

f:id:shinayuki:20190228194302j:plain

いきなりですが、皆さんが思う「良い物件の条件」とはどのような条件ですか?

家賃が安い、大学から近い、駅に近い…

これらを考える方は多いと思います。

私はこれらに加えて、2階以上であるスーパーが近い角部屋である…このようなことを考えます。

いや、わがままかと、そう思われるかもしれませんが…

でもそこに何年も住むのです! やはり快適な環境がいいではないですか!

と思うのです。(いや、わがままなんですけど…^^;)

次からは私がおすすめする良い物件の条件の理由を書いていきたいと思います。

 

2階以上がほんとに良い…

まず2階以上、これは本当に大切です。なんたって虫の襲来頻度の差が違うのです!

私は2階、1階、6階と住んできましたが、1階の時は酷かったです…

2階に住んでいた時は虫の脅威はあまり感じなかったので、1階でもいいや。と思ったのが間違いでした…

もう全然違いますね。2階がノーマルモードだとすると、1階はハードモードより上のハードコアですよ。(ちなみに6階はピースモードですね! )

特に虫の嫌いな方は本当に2階以上をお勧めします。

蚊などの小さい虫の限界飛行高度はマンションの4階ほどと言われているので、5階以上は本当に虫が少ないと言われています。

 

スーパーの近くに!

次にスーパーが近い。これも大切です。一人暮らしに置いて大きな問題になってくるのが自炊です。わかります。めんどくさいんです。

私的に分析するとこれにはいくつかの理由がありますね…

まず買い物がめんどう、そして作るのがめんどう、最後に皿洗いがめんどう…

そうなんですよね。全部めんどくさいんですよね。 

そんな時に、物件の目の前にコンビニがあったら…!!

もう毎食コンビニも避けられないような状態に…! なることはないかもしれませんが。

やはり、コンビニは高いんです。一食400円から600円はしますし、安いのばかりだと栄養も偏ります。

それが自炊だと、一食100円から300円くらいになります。

これが毎食だととっても大きな差になります。

自炊をがんばるためにも、スーパーの近くをお勧めします

 

人気の角部屋!

あまり気にしない方もいらっしゃるのですが、やはり私は角部屋がとてもいいと思うのです。

まず、隣が片方にしかいない。これは大きいと思うのです。両方に隣人がいるとどうしてもうるさくなりますし、気を使いながらの生活になります。

それが角部屋だと片方からしか音はしませんし、あまり隣人を気にしないで生活できるんです。

私は一回目に引っ越した物件以来は角部屋を選んでいます。一回目の物件で両方に隣人がとてもうるさくて散々な目にあったのです…

また、角部屋のもう一つの利点は2方向から日が入るという点です。それだけで部屋の明るさが全然違います。

物件によっては角部屋だけ少し高いということもあるのですが、それでも私は角部屋をお勧めしたいと思います!

 

 家賃がすべてではない!

f:id:shinayuki:20190228194316j:plain

ここまで物件の調べ方、良い物件とは何かを書いてきたのですが、最後に私がさまざまな物件に住んできて、お金について思ったことを書いていこうと思います。

家賃が安い方がいい…それは誰しもが考えることです。しかし、住むにあたってかかる費用は家賃だけではないですよね。そう、考えるべきなのは総合的にかかるお金なのです。

まず、住むにあたって家賃がかかりますよね、それに加えてガス代電気代水道代などいわゆる生活費がかかります。

実はこれらの生活費の負担は物件のシステムによって大きく左右されるのです。

ます、「都市ガス」と「プロパンガス」の違いです。物件によってどちらを使っているのか変わるのですが、一般的に「都市ガス」は「プロパンガス」と比べ2/3ほどのガス代で済ますことができます

したがって「プロパンガス」で5000円のところを「都市ガス」ならば3300円ほどになります。

また、「オール電化」だと「都市ガス」利用と比べても全体的で2000円も安くなることもあります。

さらに、インターネットが有料だと月に2000円ほどもとられますよね。

このように月額で考えると内容次第で月額6000円から8000円も変わってしまうのです。

家賃がちょっと安いと思っても、月額では結局高くなってしまった…なんてことがないようにしたいですね。

オール電化」「インターネット無料」でちょっと家賃が高いくらいなら、普通の物件と比べあまり差はないのです。

親切な不動産屋さんならしっかりと説明してくれると思いますが、自分で「月額はどれくらい変わるんだろう…」と考えておいた方がいいですね!

 

おわりに

今回は一人暮らしの物件探しについて書いてみました。

引っ越しはどんな時もわくわくしますし、不安にもなりますよね。

このくらいならいいか…や頑張れば大丈夫…と思うように物件を妥協してしまうのではなく、自分が4年間ここに住む! とちゃんと考えて納得のいく物件を見つけてくださいね^^

今回の記事がこれから一人暮らしをする方、引っ越しを考えている方の参考に少しでもなったら幸いです!

それでは!

 

現住所の郵便番号 -
引越し先の都道府県
引越しタイプ
  • 単身
  • 家族
  • オフィス